
2025年度
自然まるごと観察会
参加者募集中
私たちの観察会では、たくさんの名前を知ることだけが目的ではありません。
形を見る、くらしを考える、それから名前に近づくようにします。
ちょっとした自分なりの発見が、自然観察の入り口になります。
自然観察大学では下記のとおり「自然まるごと観察会」を実施します。
植物、鳥、昆虫など、自然・生物をまるごと観察します。
年3回、季節ごとの変化も観察します。
我孫子市谷津ミュージアム
後援:我孫子市、主催:NPO法人自然観察大学
【第1回】2025年4月20日(日曜日)
【第2回】2025年6月 1日(日曜日)
【第3回】2025年9月28日(日曜日)
1回ごとの申し込み、あるいはまとめての申し込みが可能です。
参加希望者多数の場合は、定員になりしだい締め切らせていただきます。(先着順)
参加希望の方はこちらから事前に申し込みください(PDF) ⇒
ご希望の方にはワード版の申込書をお送りします。

写真は上段左からイヌザクラ、セリバヒエンソウ、クワの実をくわえるムクドリ(写真:唐沢孝一)、ヤマトシリアゲ、コガネグモ
メール会員に登録いただけば、募集開始など随時メルマガでご案内いたします。
メール会員の入会・登録は ⇒
これまでの観察会レポートは次でご覧いただけます | ⇒ |